友人や元彼など自分以外の学歴でマウントをとる人たちのヤバすぎる実態が話題になっています。
ネットでは「は?」「た‥他人っ!」「関係なくない?」といった声が寄せられています。
自分以外の学歴でマウント?
会社内や取引先での商談の場などで「学歴マウント」をとる人たちが少なくありませんが、なかでも友人や元彼など自分以外の学歴でマウントをとる人たちのヤバすぎる実態が話題になっています。
「アイツ高卒なんですよ」「元彼が慶応医学部で」…“学歴マウント”する人たちがヤバすぎる #学歴 #マウント #マウンティング #文春オンラインhttps://t.co/mHE2SFCycg
— 文春オンライン (@bunshun_online) November 29, 2020
記事によると、港区女子たちは友人や元カレなど他人の学歴でマウントの取り合いをしているのだとか…
ネットでは「は?」「た‥他人っ!」「関係なくない?」といった声が寄せられています。
ネットの反応
他人の学歴でマウントをとる人たちの実態に関するネットの反応を見てみましょう。







知り合い自慢や友達自慢をする「栄光欲」
心理学では知り合いや友達などの自慢をすることを「栄光浴」と呼ぶそうです。
これは他人から見た自分の印象を良く見せるためのための行動の一種であり、自己中心的な人に多く見られるのだとか…
普段の自分はその自慢話に登場するような魅力や才能があるわけではなく、ごく平凡な人間に過ぎないという現実を受け入れられない、いわゆる「自分に自信のない人」ほど栄光浴を利用したがるそうです。
対処法としては、ひたすら「すごいすごい」とホメること!
そもそも自分に自信がないので、ホメて相手の自信を高めてあげることで、相手は栄光浴を利用する必要がなくなるそうです。
学歴マウントをとる人たちも「自分に自信がない」ことの表れ、さらに、他人の学歴でマウントをとる薄っすい人たちは「もっと自分に自信がない」わけですから、とにかくホメまくるのが正解のようですね。

コメント