猛暑が続く日本各地でジュースの自動販売機も悲鳴を上げている模様です。
ネットでは「そりゃしゃ〜ねぇよなぁ」「どうりで自販の中身が冷えてないのね」「こんな張り紙初めて見た」といった声が寄せられています。
連日の猛暑で自販機も限界に
猛暑が続く日本各地でジュースの自動販売機も限界を迎えてる模様です。
自販機も大変だなって pic.twitter.com/NNqFcsLUIB
— えすす。 (@ess_dayo) August 21, 2020
ツイートの投稿者によると場所は高知県のむささびの里のようです。
ネットでは「そりゃしゃ〜ねぇよなぁ」「どうりで自販の中身が冷えてないのね」「こんな張り紙初めて見た」といった声が寄せられています。
ネットの反応
自販機も限界の暑さに関するネットの反応を見てみましょう。
自販機さんこうならないことを願う() pic.twitter.com/qGE29Z5p5N
— こーちゃ (@koucha_6295) August 22, 2020
お熱なのは生物だけではなかったのですね……😭😭😭せめて人間は重篤な故障を起こさないように冷却していかないとですね……😵😵😵 pic.twitter.com/QkR8RQmikf
— コロナこんこん(RITU)@STG作る! (@qwas669) August 22, 2020
皆が藤原竜也ではないw pic.twitter.com/iGP3TZf5lv
— はる (@sky1ineb1ue) August 22, 2020
空調のきいたコンビニやらスーパーに
キンッキンに冷える自販機置いて欲しい…
多少割高でも買う前にセブンでマイナス5℃コーラとかいうのがあったきがする
— ひさすههههه (@hisasu77) August 22, 2020
自販機の冷却最近ヒートポンプなのよね…
外気暑いから排気熱がうまく冷えないんかね…
(ヒートポンプはエアコンみたいなシステム)— 宇治松千夜@反崇韓🥕 (@minerjirou_main) August 22, 2020
土砂降りにも注意!
天気が不安定で高確率でゲリラ豪雨や夕立などの土砂降りの危険性も高まっています。
西日本から東北にかけて23日午後を中心に大気の状態が不安定になり、局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあります。気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに十分注意するよう呼びかけています。
(東京 渋谷 午前10時ごろ)https://t.co/ITB1cjoT0w#nhk_video pic.twitter.com/za3Bs47Kt1— NHKニュース (@nhk_news) August 23, 2020
ゲリラ豪雨の衛星画像です。広い範囲で一気に噴き出すかのごとく積乱雲が発生して、非常に大きなかなとこ雲が形成された後、上空の西よりの風に流されているのが鮮明にわかります pic.twitter.com/UkJt7akCfM
— 天気少年(気象予報士・行政書士) (@weather_and_law) August 22, 2020
一方、北海道では最低気温が5度下がり、ストーブの出番…
【北海道はストーブの出番? 最低気温5度下回る】 https://t.co/oJR1ull0MT 今朝の北海道は道北の内陸を中心に冷え込みが強まりました。上川地方の上川では、午前..
— tenki.jp (@tenkijp) August 22, 2020
まるで天変地異が起きているみたいですね。

コメント