【爆破予告】匿名掲示板に「秋田県庁を爆破する」という書き込みが見つかる!

【爆破予告】匿名掲示板に「秋田県庁を爆破する」という書き込みが見つかる! ネットの話題
スポンサーリンク

2020年4月18日深夜、「爆サイ」という匿名掲示板に「4月24日の正午に秋田県庁を爆破する」という書き込みが見つかりました。

TWitterでは注意を促す人も!一体なにがあったのでしょうか?

スポンサーリンク

秋田県庁に爆破予告

2020年4月18日23:04、「爆サイ」という匿名掲示板に秋田県庁を爆破するという書き込みがありました。

以下が爆サイに書き込まれた爆破予告の全文です。

4月24日の正午に秋田県庁を爆破し、来庁者と職員と県議会議員を皆殺しにする。コロナのせいで祭りがなくなって収入も5割減だ。こうなっては生きていけぬ。一人でも多く道連れにしてやる。佐竹敬久てめえもだ。言っとくけどうちは花火屋だ。お前らとは違う。余った材料でダイナマイト100本分の威力は確保できた。県庁も警備が甘いから仕掛け放題や。7階の機械室は鍵が若干壊れかけてるし、地下の書庫と倉庫と空調室も何か所かセキュリティが甘い。本業の人間からしたらやりたい放題できる。俺らの死に様をよく見ててくれよ。息子の英天ので死ねるなら俺は本望や。出発前に自宅も爆破するからこれが号砲だと思ってくれ。酒井さん、藤原さん、深谷さん、竹村さんには悪いけど、堪忍してくれな。[北林敏典]

出典:爆サイ

要点をまとめると以下の通りです。

[surfing_su_note_ex note_color=”#66ffb1″]

・4月24日正午、秋田県庁を爆破する
・動機は祭りが中止になり収入が半減した
・爆破予告をした犯人は花火屋
・ダイナマイト100本を用意した
・自宅も爆破する
・投稿主は「北林敏典」
・書き込みがあったのは2020年4月18日23:04

[/surfing_su_note_ex]

Twitterでは注意を呼びかける人も…

ネットの反応は?

秋田県庁への爆破予告の書き込みを知ったネットの反応を見てみましょう。

「大曲の花火」中止が原因か?

爆破予告の書き込みは、5月9日と10日に秋田県大仙市で予定されていた「大曲の花火~春の章~」「大曲の花火~冬の章~」が中止されたことが原因だったのでしょうか?

また、7月4日には秋田県能代市で「第18回港まつり能代の花火」も予定されていますが、毎年8月3~6日から秋田市で行われる「竿燈(かんとう)まつり」の中止がすでに決定していることから、能代の花火大会も中止となる可能性が非常に高いようです。

まとめ

多くのイベントが中止になり関係者においては死活問題です。退廃的な気持ちになってしまうことがあるかもしれません。

しかし、爆破予告が単なるイタズラであっても、これは「威力営業妨害」にあたる犯罪です。心を穏やかに、この難局を乗り切るために頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました