【池袋暴走事故公判】松永さんの質問に上級国民・飯塚被告「過失はないものと思います」

上級国民 ネットの話題
スポンサーリンク

東京地裁で池袋暴走の公判が開催され、松永さんの質問に飯塚被告は「心苦しいが、過失はない」と答えました。

ネットでは「どこまでもクズ」「見てられない」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

池袋暴走事故の公判詳報

東京地裁で池袋暴走の被告人質問の公判が開催されました。これまで無罪を主張してきた上級国民・飯塚幸三被告がどう答えるかが注目されていました。

被害者遺族の松永さんが「あなたは無罪を主張しますか?」と聞くと、飯塚幸三被告は、少し考えた後「はい。心苦しいと思っていますが、私の記憶違いはないので、過失はないと思います。」と答えました。

飯塚幸三被告は一貫して車の故障を訴え無罪を主張しました。

松永さんの「ブレーキを踏んだ記憶は絶対に正しい、という認識ですか」という質問に「はい」と回答。専門家の分析などについては「全部が間違いとは思っていないが、必ずしも正解ではなかった」と話しています。

トヨタ「異常や技術的な問題はなかった」

トヨタ自動車は「異常や技術的な問題はなかった」と反論しました。

今回の事故でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、けがをされた方の1日も早い回復をお祈り申し上げます。被告が裁判の中で、車両に技術的な欠陥があると主張していますが、当局の要請に基づく調査協力の結果、車両に異常や技術的な問題は認められませんでした

池袋暴走事故の被告人質問で『私は悪くない』『悪いのは車』という姿勢を貫く飯塚被告…何の罪もない母子を轢き殺して『私の過失はない』と平気で言えるなんて、反省する気持ちを微塵も感じられません。亡くなられた母子や遺族のことを真剣に考えていたら、こんな責任転嫁の思考にはならないはずです。

池袋暴走事故を起こした飯塚被告は全く反省してないですね 遺族に対して深くお詫びする事が大切だと思う 「心苦しいが、過失はない」と人を殺して「私の過失ない」とは怒りしか覚えませんね 亡き母子や遺族の気持ちを考えるべきですが飯塚被告の考えは徹底的に僕は悪くないですからね 最低の男です

被告人の権利とか推定無罪の原則というのはわかるが、これはあまりにも酷い

まぁこれに関しては運転免許の年齢上限を真剣に議論してほしいな。今も事故の犠牲者は増え続けている。地方は車がないと生活できないらしいけど、そこは高齢者は県の中心部に移り住んで貰うとか、そういう措置を考えてほしい。次の事故を減らす事がもっとも大切。

法律を変えないといけないと思います。80歳以上は安全装置付きの車しか運転してはいけない、85歳以上は自動運転の車しか運転してはいけない、とか。遺族はあまりにも無念でしょう。

wikipediaで飯塚被告の記事は、この事故のことを記載できないようになっています。なんでしょうね…

被告人質問後、会見を開いた松永さんは「加害者を心から軽蔑します。私から直接質問を受けても、自分は悪くないんだと変えることができない。なんかもう、正直、虚しくて」と憤りをあらわにしました。


松永さんら遺族の気持ちを考えると、本当に辛いです。もし神がいるのなら、被告に天罰が下ることを心から望みます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました