【毎日新聞調査】内閣支持率27%、不支持率が64%に跳ね上がる!

【毎日新聞調査】内閣支持率27%、不支持率が64%に跳ね上がる! ネットの話題
スポンサーリンク

毎日新聞調査によると内閣支持率27%に急落、不支持率が64%になったことが分かりました。さらに自民党の政党支持率は25%まで下がっています。

これを受け、ネットでは「まだ27%もあるのか」「検察庁法改正が問題」「危険水域」といったさまざまな声が寄せられています。

スポンサーリンク

毎日新聞、内閣支持率27%

毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施し、内閣支持率が27%に急落、不支持率が64%に跳ね上がったことが分かりました。

とくに東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンをしていた問題で辞職したことについては「懲戒免職にすべきだ」が52%と半数を超えており、内閣支持率低下の大きな要因と考えられています。

ネットでは「まだ27%もあるのか」「検察庁法改正が問題」「危険水域」といったさまざまな声が寄せられています。

ネットの反応

内閣支持率低下のニュースを見たネットの反応を見てみましょう。


感染拡大が収束しつつあって、普通なら支持率は上がりそうなものですが、黒川氏の問題が大きな要因だったのでしょうか?今回は毎日新聞の調査なので、毎日以外の世論調査の動向も注視する必要がありそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました