ネット番組や地上波にも多数出演しているに宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら6人が内閣官房参与に任命されました。
ネットでは「少し安心」「これは嬉しい」「高橋さんに期待」といった声が寄せられています。
宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら6人が内閣官房参与に任命
ネット番組や地上波にも多数出演しているに宮家邦彦氏、高橋洋一氏ら6人が内閣官房参与に任命され話題になっています。
政府 コロナ分科会メンバー岡部信彦氏ら6人 内閣官房参与に #nhk_news https://t.co/LX9R4GH2Ic
— NHKニュース (@nhk_news) October 13, 2020
記事による次の6名が内閣官房参与に任命されたそうです。
- 外交→宮家邦彦(立命館大客員教授)
- 経済・財政政策→高橋洋一(嘉悦大教授)
- 感染症対策→岡部信彦(川崎市健康安全研究所長)
- 経済・金融→熊谷亮丸(大和総研)
- 産業政策→中村芳夫(経団連顧問)
- デジタル政策→村井純(慶応大教授)
ネットでは「少し安心」「これは嬉しい」「高橋さんに期待」といった声が寄せられています。
ネットの反応
6名の内閣官房参与に関するネットの反応を見てみましょう。





高橋洋一さんに期待
ネットでは経済・財政政策を担当する元総務省官僚で嘉悦大教授の高橋洋一さんに対する期待がとくに大きいようです。各メディアでの的を得た発言は、多くの人の共感を呼んでいます。
経済評論家の上念司さんも、高橋洋一さんには大きな期待を寄せており、これまで高橋さんがネット番組等々で話していた政策で、実現して欲しいもの5つを次の動画の中で公表しています。
・消費税減税
・コロナ対策における国債を短期から長期に
・政府系金融機関の民営化
・電波オークション
・NHKの分割民営化
内閣官房参与の提言が政策に反映されるかどうかは、最終的には政府の判断となりますが、ぜひ高橋イズムで菅政権を引っ張って欲しいと思います。
リンク

コメント