【朗報】国税庁が転売ヤーへ追徴課税!約9割が申告漏れ、過去最高の65億円

拍手 ネットの話題
スポンサーリンク

国税庁が転売ヤーへの税務調査を行ったところ、約9割に申告漏れが見つかり過去最高の65億円の追徴課税があった模様です。

ネットでは「GJ」「やれやれ~」「ざまあ」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

国税庁が転売ヤーへ追徴課税!

国税庁が富裕層や転売ヤーへの税務調査を行いました。転売ヤーにおいては調査した1877件のうち約9割に当たる1680件で申告漏れなどがあり、過去最高の65億円の追徴課税があった模様です。

記事によると、ゲーム機やゲームソフトの転売をくり返してた転売ヤーのなかには1400万円の追徴課税を受けた人もいるそうです。

ネットでは「GJ」「やれやれ~」「ざまあ」といった声が寄せられています。

ネットの反応

転売ヤーの追徴課税に関するネットの反応を見てみましょう。

名無しさん
転売ヤーは震えて待て。
名無しさん@GOOD
転売ヤーを狙い撃ちで調査されてるじゃんw国税庁えらい!この調子で頑張って!!
名無しさん@GOOD
やれやれ~!転売ヤーからはいくらふんだくってもいいぞ~
名無しさん@GOOD
儲け過ぎだし!今年だけでなく毎年ちゃんと転売屋を調べてくれぇ…
名無しさん
国税のサンタさん、switchが定価で買えますように
名無しさん
偽スピリチュアル(教祖、悪徳ヒーラー、悪徳カウンセラー等)の脱税も摘発してほしい…

 

富裕層への追徴税額は259億円

国税庁の税務調査は株や不動産などの大口所有者である「富裕層」でも行われ、追徴税額は259億円と過去最高になったそうです。

今回、富裕層や転売ヤーが税務調査のターゲットになった理由は、新型コロナの影響で現地調査ができなかったためだったそうです。

また、最近では「占いサイト」でのトラブルも多発しているようです。コロナ禍で精神的に前向きになれない人を狙った悪質商売です。

マスクやゲーム機の高額転売をする人がやり玉にあげられていますが、コロナ禍を利用して悪質な商売をしている輩は他にもたくさんいます。

ぜひ、こうした業界にもメスを入れてほしいと思います。


 

転売ヤーさんは古物商許可証とってちゃんと納税しましょうね。追徴課税は怖いですよ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました