【文春砲】菅首相の長男が筆頭株主の会社から770万円の政治献金を受けていた!?

何だと! ネットの話題
スポンサーリンク

菅首相の長男が筆頭株主の会社から過去23年間で770万円の政治献金を受けていたと週刊文春が報じました。

ネットでは「文春スゲーな」「ん?23年間?」「月3万の後援会費か?」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

菅首相の長男が政治献金770万円

政治資金収支報告書を確認すると、菅首相の長男が筆頭株主の会社から過去23年間で合計約770万円の政治献金を受けていたことが分かったと週刊文春が報じています。

記事の見出しにある770万円の政治献金に引っ張られそうですが、記事の内容を見ると過去23年間、つまり月にすると毎月3万円の後援会費のことを指しているようです。

とはいえ、これまで菅首相は、長男による総務省幹部への違法接待問題について追及を受けるたびに「成人した長男と自身の政治活動とはまったく関係のない別人格だ」と何度も強調してきたましたが、これは大丈夫なのでしょうか?

ネットでは「文春スゲーな」「日本政府解散」「ん?23年間?」といった声が寄せられています。

ネットの反応

ネットの反応を見てみましょう。

名無しさん@GOOD
文春砲炸裂w
名無しさん@GOOD
いっそ文春さんを特別捜査部にしちゃえば。 知らんけど。
名無しさん
叩けばホコリがどんどん出そう
名無しさん
総理レベルでははした金だろうけど、これはもうダメかも知れないな。どうせ今年中には選挙やるわけですが。
名無しさん
23年間……。23年間たった770万。
名無しさん@BAD
770万円の見出しはやり過ぎでしょう。 月3万円✕23年。 後援会費で月3万なら普通にしている企業は多いと思う。
名無しさん@BAD
これに文句言うなら献金を禁止にしたら良いと思う。禁止じゃないなら別によくね。なぜ献金するのか考えたらわかる。この政治家に頑張ってもらいたいからとかあるわけないやん。情けは人の為ならずやな。

 

菅首相の三男にも疑惑が…

実は、菅首相の三男にも辺野古への砂利石材に関する利権の疑惑が浮上して入る模様です。

そこには二階幹事長の名前までもが…

ただ、これはデマの可能性もあるので何とも言えません。

ただ、何か嫌な予感が…


 

やましい事のある閣僚はドキドキしているのではないでしょうか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました