麻生太郎財務相は「定額給付金」の追加支給について「するつもりはない」と否定しました。
ネットでは「なら減税」「国会議員の給料を減らせ」「辞任して」といった声が寄せられています。
麻生財務相「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」
麻生太郎財務相は19日、国民一律の「定額給付金」の追加支給について「するつもりはない」と否定しました。
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相https://t.co/T5TnsBPtqW
収入が半減した世帯に限定して現金を給付する案も、「考えにくい」と再度の現金給付自体に否定的な考えを示した。
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 19, 2021
ネットでは各界の著名人からも疑問の声があがり「なら減税」「国会議員の給料を減らせ」「辞任して」といった怒りの声が寄せられています。
ネットの反応
麻生財務相の「するつもりはない」発言に関するネットの反応を見てみましょう。








麻生氏の上から目線に怒り心頭
ネットの意見を見てると、麻生財務相の「するつもりはない」とした発言に強い怒りを感じている人が少なくないようです。
ただし、一律給付金ではなく営業時間の短縮要請に応じた飲食店への協力金や、収入が減った人に無利子で融資する緊急小口資金の特例措置などの支援策で対応していく模様です。
とはいえ、麻生氏の上から目線に怒りは収まらない様子で、政局にも大きな影響を及ぼすことは間違いないでしょう。
さらに、この発言で消費はますます冷え込むことになり、経済にも大きな打撃になるでしょう。
リンク

コメント