【悲報】麻生太郎財務相「緊急事態宣言下と状況異なるので給付金の再支給はやらんぞ!」

悲しい猫 ネットの話題
スポンサーリンク

麻生太郎財務相は記者会見で給付金再支給について「緊急事態宣言が解除されている現在とは状況が異なる」と否定的な発言をしたことが分かりました。

ネットでは「結局ぬか喜び」「5万でいいからくれ」「そんじゃ消費減税」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

麻生太郎財務相、給付金の再支給に否定的

麻生太郎財務相は閣議後記者会見で給付金の再支給について「緊急事態宣言が解除されている現在とは状況が異なる」と否定的な発言をしました。

ネットでは「結局ぬか喜び」「5万でいいからくれ」「そんじゃ消費減税」といった声が寄せられています。

ネットの反応

給付金再支給に否定的な麻生財務相に関するネットの反応を見てみましょう。

名無しさん
麻生といえども世論には勝てないので、給付金再支給(それもたくさん)の世論を盛り上げていきましょう。世論ですよ、だいじなのは
ゲゲゲ
うわー。出たよ、ボンボン様のお考え…。アメリカとか3回目の支給終わってるのに…たった10万で救えたと思ってる政治家さんが怖いわ
ゲゲゲ
10万ぽっちで十分だと思ってやがる。
悲しい
給付金再支給しよ それが無理なら給付金再支給しよう せめて給付金再支給しよう
名無しさん
結局国民への一律給付金歳支給はやらないのかよ? それなら「GoToトラベル事務局」での大手出向社員への日当最大61000円はどう説明するのか?こういう一部だけ優遇するやり方はダメだろう。 それならやはり国民一律現金追及の方が公平で経済活性化にもつながると思うのだが。

 

給付金再支給はブレない菅首相に期待!

麻生太郎財務相の発言で、給付金再支給に期待していた人は思いっきり出鼻をくじかれたのではないでしょうか?

そもそも、麻生財務相が給付金の支給に否定的なのは第1次補正予算からです。さんざん出し渋ってようやく…という感じでしたね。なので、今回の給付金は再支給について麻生財務相が否定的なのは当然と言えば当然かもしれません。

とはいえ、最終的な判断を下すのが我らが菅首相です。

菅首相は給付金再支給の要望書に対し「そういう方向で頑張る」と話していますから、ブレない菅首相の頑張りに望みをつなぎましょう。


 

ネットの声を見ていると「給付金はいらない」などの意見も見かけます。こうした人はお金が嫌いなのか、よほど裕福でお金に困ったことのない人なのでしょうか…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました