【悲報】先進国の中で若年層の死因1位が「自殺」なのは日本だけ!?

げげげ ネットの話題
スポンサーリンク

令和2年の自殺白書によると若年層の死因の原因は「自殺」が最も多く、先進国では日本だけということが分かりました。

ネットでは「悲しい」「増税大国」「社会不安」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

若年層の死因の原因1位が「自殺」

令和2年の自殺白書によると15~39歳の各年代の死因は自殺が最も多く、先進国では日本だけにみられる事態になっていることが分かりました。

記事によれば、15~34歳で比較した世界保健機関(WHO)の資料によると、先進国で死因1位が自殺なのは日本だけで、韓国と並んで若年層の自殺が深刻化しているとのことです。

ネットでは「悲しい」「増税大国」「社会不安」といった声が寄せられています。

ネットの反応

自殺が若年層の死因1位になってることに関するネットの反応を見てみましょう。

悲しい
そりゃ若者も自殺しますよ。年金は賦課方式でめちゃくちゃ損だし、年功序列で無能な年寄りの話を聞かねばならないし、ゲーム禁止などとよくわからない価値観を押し付けてくる自治体まで現れる始末だからね。
名無しさん@BAD
自殺に追い込んでるのは、間違いなく政治の腐敗。 それを泳がせてる頭の悪い国民が多いからこうなる。 社会保障、社会基盤がちゃんとしてればこうならない。 救いを求めるなら本を読め!本は身を助ける。
名無しさん@BAD
今さら危機感を抱いている…そんな政府だから現状を生んだのだ。生きることに希望を見出せない そんな国にした政府の責任は重大だ
名無しさん@BAD
若年層の死因1位が「自殺」という事態は、アベノミクスの負の遺産と言っても過言ではない。日常で感じる閉塞感と虚無感によって将来を悲観視してしまい、心に余裕がない生活を過ごすようになってしまう
悲しい
私腹を肥やすお爺さん達のせいですよ

 

自殺者が今年7月以降に急増!

若年層の自殺者が今年の7月以降に急増しているようです。

コロナ禍における心理的な孤立化や三浦春馬さんの件も影響を与えていると考えられているようです。

また、日本は他国と比べて安全で保健衛生の面でも優秀のため、相対的に自殺が若年層の死因1位になっているという意見もあります。

しかし、WHOの発表している資料を見る限り、やはり若年層の自殺率は高いと言わざるを得ません。そもそも若者が自らの命を絶たなければいけないような社会は間違っています。

どうして日本はこんな国になってしまったのでしょうか…


 

高齢者ばかりを優遇し、日本の未来を託すべき若年層をないがしろにし続けた結果なのかもしれません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました