ジャパンネット銀行が「PayPay銀行」へ名称変更することが分かりました。
ネットでは「解約します」「別の銀行にメインを移したい」「なんだかなぁ?」といった声が寄せられています。
ジャパンネット銀行が「PayPay銀行」へ名称変更
ジャパンネット銀行が「PayPay銀行」へ名称変更することが分かりました。
「ジャパンネット銀行」は「PayPay銀行」に–ZHD、金融6サービスをPayPayに統一へ https://t.co/995HeWU83g
— CNET Japan (@cnet_japan) July 31, 2020
・Yahooカード → PayPayカード
・ジャパンネット銀行 → PayPay銀行
・one tap BUY → PayPay証券
・Yahoo保険 → PayPay保険
・YJFX → PayPayFX
・Yjam → PayPay投資
ネットでは「解約します」「別の銀行にメインを移したい」「なんだかなぁ?」といった声が寄せられています。
ネットの反応
PayPay銀行に関するネットの反応を見てみましょう。
ジャパンネット銀行解約します。便利だったのになあ…悲しいけど仕方無い。
— 春巻 (@5N7Mo32UtFp313s) July 31, 2020
ジャパンネット銀行から別の銀行にメインを移したいのですが、
どなたかオススメの銀行はありますか?デビッドカードを良く使い、セキュリティーがしっかりしているところで。
JNBのワンタイムパスは良かったのになー。— じるこん (@zealcom_mk2) July 31, 2020
時代に逆行する愚行そのもの。まー、頑張ってみれば?何をしようがそっち色を強めた企業は尽く衰退していくのは確実だろうからね。
— 和哉 (@ka_zu_ya_1008) July 31, 2020
いい歳したオッサンが若い店員に支払い方法聞かれて「ぺいぺいで」と答えなきゃいけない恥ずかしさ😞
— しらたき@xilataqi (@xilataqi) July 31, 2020
イーバンクが楽天銀行になった時はなんだかなぁ?と思ったけれど、
今回はもっと、なんだかなぁ?— ひもの鳥 (@himono_bird) July 31, 2020
ジャパンネット銀行に代わるネット銀行は?
ジャパンネット銀行の名称変更で、口座を別のネット銀行に変更したいという人も少なくないようです。
では、どのようなネット銀行があるのでしょうか?
・楽天銀行…ネット銀行の中で、もっとも口座数が多い
・住信SBIネット銀行…会員ランク制度でサービスが向上する
・あおぞら銀行BANK支店…普通預金金利が高い
・イオン銀行…普通預金金利が高い
・新生銀行…利用するたびにポイントが貯まる
などが有名どころです。ほかにも、東京スター銀行、auじぶん銀行、セブン銀行、ソニー銀行、GMOあおぞらネット銀行、SBJ銀行などがあります。
ジャパンネット銀行がサービスを開始した2000年当時に比べると、今ではかなりの数のネット銀行があり、それぞれ特徴があるので、自分にもっとも合ったネット銀行を探してみるのが良いでしょう。

コメント