【噴火速報】諏訪之瀬島で噴火が発生!

諏訪之瀬島 ネットの話題
スポンサーリンク

諏訪之瀬島で噴火が発生した模様です。発表日時は23日00時08分、対象火山は諏訪之瀬島とのこと。

ネットでは「はじまったな」「来たか」「ってどこ?」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

諏訪之瀬島が噴火

気象庁の発表では、6月21日午後10時54分、23日午前0時3分、諏訪之瀬島(すわのせじま)の御岳(みたけ)の火口から噴石が1km飛んだとのこと。23日午前0時半時点で怪我人の報告はありません。

来たか

はじまったな…

ってどこだっけ?

普通に何県かわからない

ふっじさーん

長野の諏訪湖が噴火したと思っている人もいるようですが、場所は鹿児島県にある十島村の「諏訪之瀬島(すわのせじま)」の御岳(みたけ)です。

諏訪之瀬島の過去にも噴火していた?

諏訪之瀬島の過去5年の噴火、爆発回数を見てみましょう。

諏訪之瀬島爆発回数

爆発回数
2016年 26回
2017年 12回
2018年 21回
2019年 15回
2020年 764回

出典:気象庁「諏訪之瀬島・有史以降の火山活動」

活火山とは、国際的には一般に過去1万年以内に噴火したことがある火山のこと。 日本の火山噴火予知連絡会・気象庁による定義でも「概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山」とされており、この定義による2017年時点の日本の活火山数は111である。
出典:wikipedia「活火山」

普通に活火山だったのね…


富士山は大丈夫でしょうか?そろそろ来そうで怖いのですが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました