【プシュー】ピーチ航空、マスクトラブルで臨時着陸させた男性への損害賠償を検討!

ほお~ ネットの話題
スポンサーリンク

LCCを運航するピーチ航空は、マスクトラブルで臨時着陸させた男性へ損害賠償請求を検討している模様です。

ネットでは「賠償請求賛成」「徹底的にやるべき」「やったれやったれ!」といった声が寄せられています。

スポンサーリンク

ピーチ、マスクトラブルを巡り損害賠償請求を検討

LCCを運航するピーチ航空は、マスクトラブルで臨時着陸させた男性へ損害賠償請求を検討している模様です。

記事によると、マスク着用を拒否した男性は断続的に大声をあげ、客室乗務員の業務を阻害したため、機長が航空法第73条の3で規定する「安全阻害行為等」にあたると判断し、新潟空港への臨時着陸をした模様です。

ネットでは「賠償請求賛成」「徹底的にやるべき」「やったれやったれ!」といった声が寄せられています。

ネットの反応

ピーチの賠償請求に関するネットの反応を見てみましょう。

ピーチの対応に厳しい反論も!

一方、実業家のホリエモンこと堀江貴文さんはピーチのマスク騒動に対して、かなりお怒りの模様です。

どうして、たかがマスクをするしないにこだわる必要があるのでしょうか?CAに「マスクをしてください」と言われたら、すればいいだけです。

その会社のルールに従えないなら、その会社を使わなければいいのでは?堀江氏のように「クソ航空会社」だと思うなら、プライベートジェットでも手配すべきです。

堀江氏の言う通り「スルーすればいい」「機長がコロナ脳」というのも判りますが、一番の問題は男性がたかがマスクで乗務員を威嚇したことですね。

男性は「非科学的だ」と言っているそうですが、CAとトラブルを起こし不要のやりとりをしていることのほうが「時間の無駄だ」とは考えられないのでしょうか?どこかに「お客様は神様だ」といった妄想が渦巻いているのかもしれません。

 

ダレノガレ明美さんの「プシュー」をお待ちしています!


 

マスクをしていないので臨時着陸って史上初の出来事ではないでしょうか?いっそのこと今度、飛行機に搭乗する際はマスク着用を義務付けしたほうが手っ取り早いかもしれません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました