23日、東京都で過去最多となる366人が新たに感染していることが確認されました。
ネットでは「GoToでさらに加速」「緊急事態宣言を出すべき」「FAX足りてる」といった声が寄せられています。
東京都、過去最多の366人感染確認
7月23日、東京都で過去最多となる366人が新たに感染していることが確認されました。検査数は4926件とのことです。
【東京都 新たに366人感染確認 過去最多】
小池都知事が記者団にコメント pic.twitter.com/4eSnpWMfZh— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) July 23, 2020
感染者の割合は20~30代が6割と最も多く、40~50代の感染も増えているようです。また。地域的にも23区にとどまらず他の地域にも広がっているとのことです。
ネットでは「GoToでさらに加速」「緊急事態宣言を出すべき」「FAX足りてる」といった声が寄せられています。
ネットの反応
東京都で366人の感染確認に関するネットの反応を見てみましょう。
もっかい緊急事態宣言か、そうでなくても東京アラートもっかいやったほうがいいのではないかね。
— MERJ (@merj_junmatsu) July 23, 2020
こんな時にGoToやってる日本って相当な世界の笑われ者なのでは💦
授業不足のために学校行ってる児童もいるとか。もはや日本は先進国とは言えない。
感染者は隔離して、学校も職場もオンライン、それで2週間したら減ってると思うんだけどなぁ😩陰性の人だけでも十分経済は回せると思うんだけど。
— うさぎ (@P85WHivuGTLekLJ) July 23, 2020
埼玉県、神奈川県から東京を通過して千葉のディズニーへ…マスクを外して飲食して…満員電車で大騒ぎして東京へ移動…さらに都心で深夜まで飲食して大騒ぎ…また満員電車でそれぞれ帰宅…その結果、お盆前にどうなる?…そして、お盆で全国各地へ移動…恐ろしい。。。
— 厄年のブルース・リー (@211209031962) July 23, 2020
Go To Hellになっとるやないけ。。。
— Jay (@Nobo1969) July 23, 2020
フル稼働の2台のFAXにお疲れ様と言いたい(^^;
— メイプル林檎 (@cojicoji3) July 23, 2020
各地で過去最多を更新中!
23日、愛知でも過去最多となる96人の感染が確認されました。
愛知で96人感染確認、名古屋市だけで62人 https://t.co/JCuYAlyJ5n #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) July 23, 2020
また、昨日(22日)には大阪でも過去最多となる121人の感染が確認されています。
大阪府 新たに120人の感染確認 過去最多
22日、大阪府の吉村知事は新たに120人前後が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で1日に100人以上の感染者が確認されるのは初めてで、過去最多です。https://t.co/ydlxPVYvHE
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) July 22, 2020
これから全国各地で1日あたりの感染者数がどんどん更新されていくのでしょうか?

コメント